2017年5月28日(日)
「山本山周辺のむかし懐かしい小路(こみち)を動植物を観察しながら、地元こみちの会会員と一緒に新緑の中を歩きましょう!終了後にはとん汁がいただけます」
を開催しました!
少しお空が心配でしたが、大雨には当たらず無事歩いていただきました.゚+.(・∀・)゚+.
ふれあいの里を出発し、塩殿神社でお参りをしてから山本山に入って、山頂展望台へ行き、下って沢山神社を通ってふれあいの里に戻ってくる2時間半弱のコース!








いろんな角度からのふれあいの里が見れましたo(^▽^)o
前日の雨のお陰か木々がキレイに見えます!よね(?)
逆に足元は危なかったそうで長靴がbestでした(^^;)
後半にはお天道様も顔を出して、青空が見えました!参加された方もとっても楽しそうでしたよ(^^)/
来年こそはわたしも参加したいです(笑)
「山本山周辺のむかし懐かしい小路(こみち)を動植物を観察しながら、地元こみちの会会員と一緒に新緑の中を歩きましょう!終了後にはとん汁がいただけます」
を開催しました!
少しお空が心配でしたが、大雨には当たらず無事歩いていただきました.゚+.(・∀・)゚+.
ふれあいの里を出発し、塩殿神社でお参りをしてから山本山に入って、山頂展望台へ行き、下って沢山神社を通ってふれあいの里に戻ってくる2時間半弱のコース!








いろんな角度からのふれあいの里が見れましたo(^▽^)o
前日の雨のお陰か木々がキレイに見えます!よね(?)
逆に足元は危なかったそうで長靴がbestでした(^^;)
後半にはお天道様も顔を出して、青空が見えました!参加された方もとっても楽しそうでしたよ(^^)/
来年こそはわたしも参加したいです(笑)
田んぼサークルとは、ラウベの方と組合員が中心となって、田植えから稲刈りまで行なうサークルです。例年5月下旬頃に田植えが始まり、9月下旬に稲刈りを行います。
もちろん、その間に必要な除草などもラウベの方が中心となって行います!
2017年5月20日(土)田んぼサークル10期生による、1回目の作業 “ 田植え ”
わたしも久しぶりに田んぼに入り(笑)お手伝いしてきました( ̄^ ̄)ゞ
天気も良すぎてあっつかったけど、裸足で入ったのですっごく気持ちよかったですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

畑も癒されるけど、田んぼの中っていいなぁ~としみじみ思ってしまいました((^∀^*))
さぁ田植えの開始です✩





2時間くらいで終了!
めっちゃ美味しいとん汁とおにぎりをたーくさんいただきました.゚+.(・∀・)゚+.
ご馳走さまでした。
次回は草取り。またお邪魔しますね♪
…ところでみなさんは筋肉痛になりませんでしたか!?
もちろん、その間に必要な除草などもラウベの方が中心となって行います!
2017年5月20日(土)田んぼサークル10期生による、1回目の作業 “ 田植え ”
わたしも久しぶりに田んぼに入り(笑)お手伝いしてきました( ̄^ ̄)ゞ
天気も良すぎてあっつかったけど、裸足で入ったのですっごく気持ちよかったですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

畑も癒されるけど、田んぼの中っていいなぁ~としみじみ思ってしまいました((^∀^*))
さぁ田植えの開始です✩






2時間くらいで終了!
めっちゃ美味しいとん汁とおにぎりをたーくさんいただきました.゚+.(・∀・)゚+.
ご馳走さまでした。
次回は草取り。またお邪魔しますね♪
…ところでみなさんは筋肉痛になりませんでしたか!?
2017年5月3日(水)
ふれあいの里利用者さんとの交流会&周辺の山菜採り(教わりながら)を開催v(o゚∀゚o)v
毎年この時期、畑作業を始める前に顔合わせの交流会!今回はいつも以上にたーくさんの方が集まってくれて110人以上!すごかったぁ!利用者さんはもちろん、ご家族の方などにも声をかけてくださって大勢の方々とたのしい時間が過ごせました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
皆さまからのたーくさんのお手製料理(いつもありがとうございます)に加え、よもぎ餅(しっかりよもぎの色がでてましたよ✩)に木の芽ごはんにおいしいお汁、そして釜焼きピザに山菜の天ぷら!(わたし初めてアケビの花の天ぷら食べました(笑))もあって食べきれないほど盛りだくさんでしたヽ(≧∀≦)ノ
昼間からのお酒も美味しそうでした(笑)


ふれあいの里周辺での教わりながらの山菜採り




豪華な手料理!
交流会は2時間くらいだったのかな。
たくさん食べて、飲んでのおなかいーっぱいだったのに…その流れ(?)で自分の畑(作業)をしているのを見たときはビックリ!みんなすごいなぁ(笑)と。
お疲れ様です!
ふれあいの里利用者さんとの交流会&周辺の山菜採り(教わりながら)を開催v(o゚∀゚o)v
毎年この時期、畑作業を始める前に顔合わせの交流会!今回はいつも以上にたーくさんの方が集まってくれて110人以上!すごかったぁ!利用者さんはもちろん、ご家族の方などにも声をかけてくださって大勢の方々とたのしい時間が過ごせました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
皆さまからのたーくさんのお手製料理(いつもありがとうございます)に加え、よもぎ餅(しっかりよもぎの色がでてましたよ✩)に木の芽ごはんにおいしいお汁、そして釜焼きピザに山菜の天ぷら!(わたし初めてアケビの花の天ぷら食べました(笑))もあって食べきれないほど盛りだくさんでしたヽ(≧∀≦)ノ
昼間からのお酒も美味しそうでした(笑)


ふれあいの里周辺での教わりながらの山菜採り




豪華な手料理!
交流会は2時間くらいだったのかな。
たくさん食べて、飲んでのおなかいーっぱいだったのに…その流れ(?)で自分の畑(作業)をしているのを見たときはビックリ!みんなすごいなぁ(笑)と。
お疲れ様です!